未分類

昨日、ある編集さんから聞いた話です。

『女の運命は髪で変わる』の出版を記念して、東京と大阪でセミナーをさせていただきます。 そのタイトルも、『女の運命は美容師で変わる』 東京120名、大阪180名の定員です。 時差で […]

今日は、美容師さんにおすすめの2冊をご紹介します。 柊木りおんさんの『「嫉妬する女はブスになる」問題』と キャッスルロック・パートナーズの『社会保険の教科書』

昨夜は、六本木ヒルズのハリウッドさんで、野嶋さんに呼んでいただき特別講義をさせていただきました。

病児保育のフローレンスがないと働けません。駒崎さん、フローレンスのみなさん、いつもありがとう! ヘアライターのさとゆみです。

ちょうど1年前、「髪の大切さを伝える本を作りたい」と思って、サンマーク出版さんのゼミを受講したのが、この本ができるきっかけになりました。

原宿のど真ん中で臨月のど真ん中に日本の女性美容師ナンバーワン売り上げを叩き出した泉のねーさん。

イルミナりました。 先月スロウったのですが、今月はイルミナ。アッシュづいている2016年の初夏です。

とにかく交通事故が多い北海道の出身だからか、「また明日ね」「じゃ、また来週」と言った友達や彼氏に、二度と会えなかったことが何度もあった。

年間80回以上セミナーや講演をさせていただいていたころ、毎週月曜朝の東京駅or羽田空港では、必ず知り合いの美容師さんにお会いした。

日本の女性は、メイクのことは熱心に勉強するけれど、髪のことって、結構あとまわしになるなあと思います。

昨夜は氷室京介さんのLAST GIGSで東京ドーム。神席だったので、一挙一動がすごく近く感じたし、もちろん、曲ごとにいろんな思い出がフラッシュバックしてきたんだけれど、途中から、あれ? って思った。 なんか […]

MINXに、桜井智美さんという、同世代の美容師さんがいます。(普段、トモ、と呼んでいるので、ここからもトモと呼ばせてください)

私はめっちゃ引っ越し魔で、東京在住22年目にして、いま、7軒目の家に住んでいます。

6月上旬にサンマークさんから出版していただく書籍、『女の運命は髪で変わる』の予約が始まりました!

昨日、コスモの貝塚さんと話をして、それはもう、超絶刺激的な時間だったのですが 貝塚さんはこんな人です→コスモ貝塚弘幸さんの2015年美容業界大予測

漫画家さんは、登場人物を決める時に、まずヘアスタイルと髪色を決める人が多いんだそうです。髪型が決まれば、その登場人物が、どんなふうにしゃべりそうか、どんな行動をとりそうかが決まるんだとか。

以前、MINXの中野太郎さんがセミナーでお話になっていた内容です。

サロンモデルの子たちと話をしていると、その何割かは「女子アナ」を目指しています。女子アナって、今も昔も、女の子たちのあこがれなんだなあ。

6月上旬に「女の運命は髪で変わる」という本をサンマーク出版さんから出させていただきます。