
kufura 【ママはキミと一緒にオトナになる vol.36】が公開されました。 ー 年始初回のエッセイは、クリスマスに救急車で運ばれましたの話から。アナフィラキシーだったみたい。 未だに原因不明なのですが、ひそかに、 […]

「第248夜 書き直しした原稿」 更新しました。 ぜひお楽しみください。 URL:https://radiotalk.jp/talk/556068

センスも文才もなくていい 発信力を上げる「WEB文章術」にて、対談させていただきました。 ーバタやんさんの人気連載で、ライターになるためには? という話をさせていただきました。 ・最初の仕事の見つけ方・ポートフォリオの作 […]

朝日新聞 telling,さんにて、取材していただきました。 ー スポーツでも、仕事でも、 諦めることができるほど、やりきることって大事かもしれないと最近思います。 (さとゆみ)ー

朝日新聞 telling,さんにて、取材していただきました。 ー 朝日新聞telling,さんで、ライターの仕事、フリーランスの働き方について、取材していただきました。 (さとゆみ)ー

ミモレ編集部・副編集長バタやんさんの人気連載 センスも文才もなくていい 発信力を上げる「WEB文章術」にて、対談させていただきました。 バタやんさん曰く 文章を書くのに「センスも文才もなくていい」の真意は? (さとゆみ) […]

「パロアルトインサイト」のニュースレターに、関わらせていただきました。 ー 私、超絶文系なのですが(国文科!)、本場パロアルトのデータサイエンティストの方が、AlphaGoの何がすごいのかについて、わかりやすく解説してく […]

2022年1月22日(土)〜2月19日(土)の期間、全4回で行われる「シティプロモーション講座」。 うち3回のライティング講座に佐藤友美が登壇します。 ー 抽選になりますが、全3回の私のライティング講座、無料です。 カメ […]

kufura 【ママはキミと一緒にオトナになる vol.34】が公開されました。 ー いったりきたり。ほんと、いったりきたり、しています。 じつは、この話には続きがあるのですが、現在進行形で、日々、母も息子も、PDCAを […]

Newsweekさんに寄稿した記事が公開されました。 ー仕事とプライベートをきっちり分けたい、ではなく、仕事とプライベートが、シームレスにつながっていく生き方が、これから増えるような気がしています。(さとゆみ)ー ぜひ、 […]

Newsweekさんに寄稿した記事が公開されました。 ー 先日も、「大人がなりたい職業ランキング」の1位がライター2位が公務員3位が医師だとのことで、わたしたちライターはざわついていたのですが、 実際、どれくらい稼げるの […]

企業を変えるX(エックス)人材を探せ。 日経ビジネス WiL代表 伊佐山 元さんの連載第4回、佐藤友美が構成を担当しています。 今回は、スズキ代表取締役社長 鈴木俊宏さんとの対談記事です。 ー スズキのスズキ社長と、Wi […]

2022年1月6日(木)開講・【書くと世界が広がるさとゆみライティングゼミ】の一期生募集開始いたしました! 開催に先駆け、無料説明会+プチレッスンを下記日程にて行います。 2021年12月4日(土)10:00~11:00 […]

小学館から出版された『サステナ片付けできるかな?』(コジママユコ)をピックアップ。 ー 私、ここで大予想しちゃうけれど、「この本を読んだ読者の皆さんの一番多い感想」はおそらく、 「この本、私のことかと思った!」 だと、思 […]

kufura 【ママはキミと一緒にオトナになる vol.33】が公開されました。 ーちょっと嬉しいことがありました。(さとゆみ)ー ぜひ、ご覧ください。

NIKKEI STYLE キャリアさんにて、『書くしごとがしたい』をご紹介いただきました。 ー青山ブックセンターさんのビジネス書のランキング上位本として、日経スタイルさんで『書く仕事がしたい』をご紹介くださいました。 か […]

アドタイさんにて、『書く仕事がしたい』をご紹介いただきました。 ーライターデビューする方法について、です(さとゆみ)ー

宣伝会議さんで、佐藤友美ライター講座・3期生の募集が始まりました。 編集・ライター養成講座 女性メディア専門コース さとゆみライタークラス 12月に開講を控え、11月27日には無料体験講座も行います。ご興味がある方はぜひ […]

2021年11月に発売された佐藤友美の著書『書く仕事がしたい』(CCCメディアハウス)の出版記念トークイベントが開催決定しました! ー 司会はなんと、あの、ママこと村上 敬子さん!! 贅沢すぎる。何が飛び出すのかドキドキ […]

子どもたちに楽しく「生きる力」を ママと子どものサポーター 【Power Palette】にて、コラムが公開されました。 ブラシ選びのポイントを、ご紹介しています。ぜひご覧ください。