
2025年9月より、NHK文化センター青山教室にて、『「書く」+「編集」ができたら最強!超★実践講座』を開催します。編集の基礎から実践まで学べる全4回の講座です。 8月から実施の梅田教室の方は満席となり、現在キャンセル待 […]

カチューシャは意外と使い勝手が良く、暑い日のヘアアレンジにぴったり。今回は、40代の読者をモデルにカチューシャアレンジのコツをご紹介します。シンプルになりがちな夏のお出かけにぜひプラスしてみてください!

8月19日(火)19時から、青山ブックセンターにて堀香織さんとのトークイベント「家族を書くことのミステリー」を開催します。 長年ライターとして言葉を綴ってきた中で、自らの「家族」を題材にしてエッセイに挑戦した真意や、書い […]

【対談させていただきました】黒子であるライターが、自身と家族のエッセイを書くこと、そこに必要だった覚悟について聞きました。書く人たちには、本当に読んでほしい、渾身のnoteです。 さとゆみ

ESSEのVoicy「明日のわたし研究所 by ESSE」で、『#17 ChatGPTでは書けない。エッセイスト・さとゆみ(佐藤友美)さんに教わる「価値ある」文章のつくり方』が更新されました。 AI時代でも錆びない「価値 […]

暑い季節、髪型は襟足をすっきりさせることで、涼しげで軽やかな印象に激変します!今回は、夏にぴったりのショートヘアについてご紹介。50代の読者をモデルに、カットだけでどう変身するのかをお伝えします。

CORECOLOR編集長、佐藤友美(さとゆみ)が、編集者に話を聞くシリーズ「編集者の時代」。 第13回は、元NewsPicksパブリッシング編集長で、問い読共同創業者である井上慎平さん。 今春刊行された『弱さ考』の序章に […]

2025年8月より、NHK文化センター梅田教室にて、『「書く」+「編集」ができたら最強!超★実践講座』を開催します。編集の基礎から実践まで学べる全4回の講座です。 定員12名の少人数制ですので、ご検討中の方はお早めにお申 […]

湿度が高くて暑い日にぜひやってほしい、髪の乾かし方のコツを紹介します。せっかくお風呂ですっきりしても、ドライヤーで汗だくになってしまう方必見です!

6月10日(火)に澁川真希さんが理事を務める、親・子の片づけ教育研究所(ファミ片)の講師向けオンライン勉強会に登壇しました。 「書くこと、伝えること、聞くことの3つスキル」をテーマに、整理収納の専門家であるファミ片の認定 […]

髪が短くても、おしゃれに「ハーフアップ」ヘアにするコツをご紹介します。50代の読者をモデルに、アレンジの方法を詳しくレポートします。これから気温が暑くなる時季にぴったりです!

湿度が上がると気になる「うねり毛」は、老けて見える原因!そんなお悩みに対し、簡単にできる対策を50代の読者をモデルに紹介します。

\フリーマーケット開催しますー!/さとゆみもいろいろ出します。よかったら、遊びにきてくださいね。 日時: 5月18日(日)時間: 12:00〜15:30場所: 麻布十番駅 徒歩3分「eleve」2Fhttps://ele […]

「なんだか老けて見える」と感じたら、前髪を変えてみて。今回は、大人にオススメの「3way前髪」について40代の読者をモデルに紹介します。

【はじめての文学フリマ出店!】 さとゆみゼミメンバーの書いたZINEや書籍を販売します! さとゆみの「今日もコレカラ まだ全然間に合う」も販売しますよんお悩み・関心ごとを教えてもらえれば、366日の中からおすすめの文章と […]

5月11日(日)東京ビッグサイトにて開催される「文学フリマ東京40」に、さとゆみライティングゼミとCORECOLORチームが初出店いたします。 さとゆみゼミメンバーの書いたZINEや書籍、さとゆみの「今日もコレカラ まだ […]

6月7日(土)鹿児島県指宿市・米永書店にて、トークイベント&『ママはキミと一緒にオトナになる』読書会を開催いたします。 イベントの参加は、事前のお申し込みが必要です。皆さまのご参加を心よりお待ちしております。 お申し込み […]

「なないろ日和!」をご覧くださった皆様、ありがとうございました。 コメンテーターとして出演し、春のヘアチェンジをテーマにヘアサロンオーダー術などをお話ししました。

髪のうねりや広がりを解決するには、ドライヤーを使ったスタイリングのコツが重要!今回は、40代の読者をモデルに紹介します。

普通のひとつ結びが、簡単に「アレンジ美人」に見える方法を紹介。ヘアアクセを使ったヘアアレンジを50代の読者をモデルにお伝えします。