美容業界、その先の未来へ。トップインタビュー集
ビューティ総研さんから、インタビュー冊子の7号目が届きました。
こちらで連載されていたトップインタビューの原稿を、総研さんがまとめてくださったものです。
これで、野嶋さんがビューティ総研在籍中にご一緒させていただいたお仕事は全て形になりました。
結果的に、トップインタビューにご登場いただいたヘアサロン領域の経営者の方、35人全員分の原稿を書かせていただきました。このインタビューは、全国各地のトップ経営者の方々にみっちりお時間をいただき、その教育方針や経営方針を伺うとても刺激的な時間でした。
4年前にお声かけくださり、すべての取材でライティングをご依頼くださった、野嶋さんと錦織さんに心から感謝しています。
今回の7号目の冊子には、例えばこんな皆様へのインタビューのまとめが収録されています。
KENJEグループの本多会長、西山社長
QBハウスの北野社長
元アクア、現在クアラルンプールでお店を構えるNALUの浜口さん
フォルテの鈴木さん
DaBの八木岡さん
assortのkenさん
TICK-TOCKのSAYURIさん
UMITOSの砂原さん
MINXの高橋マサトモさん
KAINOグループの會野会長
アフロートの宮村さん
(ビューティ総研ホームページより)
皆さんのインタビューで、心に残ったことなどを。
インタビューの全文はネットで読めますので、ぜひこの機会にご覧ください。画像かお名前をクリックしていただければ、インタビューにとびます。
西山社長が就任されてすぐのインタビューでした。KENJEグループがこれから変わること、これからも変わらないことが印象的でした。
あたまをがつんと殴られたくらいの衝撃があった、北野社長のインタビュー。1000円カットはキンキンに冷えたビール。ワインを求めるお客様とはまた違った価値を提供していますというお話が心に残っています。
元アクア、現在クアラルンプールでお店を構えるNALUの浜口さん
海外でサロンを展開したいと思っていらっしゃる方にはぜひ読んでいただきたい!! アジアで今後日本の美容師ブームようなことがおこるのかどうか、私も興味深々です。夕方になるとお祈りの時間になるハラールの方々の採用についてもはじめて聞くことばかりでした。
いついっても気持ちよいスタッフさんに迎えてもらえるフォルテ。その人材教育についてみっちり伺った2時間でした。
いわずとしれた、八木岡さん。デザインと組織づくり、そしてこれからの美容業界の行くすえなど、いろんなインスピレーションをいただいた時間でした。
このインタビューでの最年少。このときはまだ香港店が出ていなかったところだから、kenさんの仕事のスピード感を感じます。大人になってからできた、数少ない友人ですw
カット理論の日本特許を持つSAYURIさん。とにかく圧倒され続けた3時間。SAYURIさんのあたまの中って、どうなってるんだろーってずっと思っていたのですが、この日そこに触れることができました。
ライターになってすぐのころ、一番お世話になった砂原さん。一度、房総半島のサロンで働かれた後、青山に2店舗をオープン。そのデザインも、離職率の低さも、食育をキーワードにしたスタッフ教育も、いつも注目の的です。
私の恩人。高橋さんがいらっしゃらなければ、いまの私は絶対にありませんでした。美容業界において大事なこと、美容師さんが重んじていること、ライターや編集に期待すること。それを教えてくださったのが高橋さんでした。インタビュー原稿書かせていただけて光栄です。
にっぽんのお母さん!! という感じで、もうすぐに大ファンになってしまいました。スタッフが辞めないことで有名なKAINOグループ。その理由がなんだかわかったように感じたインタビューでした。
宮村さんには過去、何時間も何十時間もインタビューさせていただいているのですが、 年々「スタッフさんに任せ切る」という方針をかたくされているなあと感じます。最近オープンした新宿店「僕、一度も図面見てないんですよ」とこのときおっしゃっていたのが印象に残っています。
とても充実した内容なので、冊子が手に入った方は、冊子でそのダイジェストを。そうじゃない方も、このウェブサイトで、ぜひ全文ご覧ください。
経営や教育のヒントがいっぱいです。
野嶋さんとハムちゃんとご一緒させていただいたこの本も、重版がかかり好調です。第一弾とともにぜひご覧くださいー。
女性モード社