子どもに学ぶこと
保育園であまりにもレアキャラでして、保育園にママ友がいません、さとゆみ@ライターです。
そんな私の数少ない、ママ友、リクルートの錦織さんに、たくさん、息子さんからのお洋服いただいたーーー。ありがとうございます。
写真は、早速ファッションショーをはじめる息子氏。
で、彼はですね、ひとつひとつ、いただきものを、「これは、ばあばからもらったの」「これはパパがくれたの」「これは、ごう君がくれたの」と、使うたび、着るたびに言うんですよ。
これね、見習いたいと思う。ほんと。
人は、してあげたことはずっと覚えているけれど、してもらったことって忘れやすい。
だから、してあげたことは10分の1くらいに覚えていて、してもらったことは10倍くらいの強さで覚えていたほうがいいと言っていた人がいた。
まさに、そう思う。
だからね、1年前に買ってもらったプーさんをいまだに「パパが買ってくれたよね」と毎日言う君にですね、学びたいと思うんです。人の恩を忘れやすいママは。
ではまた明日。ぐっばい。
関連記事
タグ